ハックロムの遊び方について解説します。
必要なもの
- 「米国版パーフェクトダーク」のROM
- 正確には、NTSC版のver1.1のGood Nameが「Perfect Dark (U) (V1.1) [!]」のROMです。
- GoldenEye/PD Editor
- 「GoldenEye/PD Editor 2.4/1.0」のページからダウンロードできます。
- XDeltaパッチ
- 改造済みのロムとの差分データが含まれたパッチです。
このパッチを改造無しのロムに適用することで、改造済みのロムが作られます。
例:「GoldenEye X」
パッチの適用方法
「dataDyne Facility - Stealth」のステージを例にパッチの適用方法を解説します。
私、ジョナエルが作成した、工場が舞台のミッションです。
「GoldenEye/PD Editor」は、インストール済みを前提としています。
- 「Files - PD Solo Levels - dataDyne Facility - Stealth」のページからパッチファイルをダウンロードします。
- 「Perfect Editor 1.0」を開きます。
「Goldeneye Setup Editor」と表示されている場合は、「Tools > Switch Editor Game (GE/PD)」で機能を切り替えます。
- 「Tools > XDelta Patching」から「Apply PD XDelta Patch」を選択します。

- オリジナルのパーフェクトダークのROMを選択します。

- XDeltaパッチを選択します。

- パッチ適用後のROMの保存名、保存場所を選択します。

以上でROMにパッチを適用することができました。
ROMの設定変更
Project64でプレイする場合、このままだとメモリー拡張パックが使用されないので、設定を変更します。
- パッチを適用したROMを右クリックし、「ロム設定の編集」を選択します。
「ロム設定の編集」の項目がない場合は、「オプション > 設定 > オプションタブ」で「高度な設定を隠す」のチェックを外してください。

- 「メモリー拡張パック」を「使用する」、セーブタイプを「16kbit Eeprom」に変更します。
他の項目も、パーフェクトダークと同じ設定をします。
CPUコアスタイルは「リコンパイラ」、自己修正コード処理方法は、「プロテクトメモリー」
アドバンスブロックリンクは、「OFF」、カウンターファクターは「2」
「コンパイルバッファを大きくする」、「TLBを使用する」、「レジスターキャッシュ」にチェックを入れ、それ以外はチェックを外します。
