N64エミュレータでパーフェクトダークをプレイする際に使用するビデオプラグインの再現度を比較します。
質問や要望などがある場合は、[PDオンライン対戦掲示板]までお願いします。
以下の環境でテストを行います。
| OS | Windows 7 Professional (x86) |
|---|---|
| CPU | Intel Core i3 530 2.93GHz |
| メモリ | 2GB |
| VGA/VRAM | Intel(R) HD Graphics 731 MB |
| 使用エミュレータ | Project64 1.6 |
今回テストに使用するプラグインは、以下の3つです。


今回はまだテストしていませんが、「1964Video N64 Video Plugin community version (r75)」でもテストする予定です。
| CPUコアスタイル | リコンパイラ |
|---|---|
| 自己修正コード処理方法 | プロテクトメモリー |
| メモリー拡張パック | 使用する |
| アドバンスブロックリンク | OFF |
| セーブタイプ | 16kbit Eeprom |
| カウンターファクター | 2 |
| コンパイルバッファを大きくする | ○ |
| TLBを使用する | ○ |
| レジスターキャッシュ | ○ |
| SI割り込み遅延 | - |
| SPハック | - |
| RSPオーディオシグナル | - |
実機と比較し、どのくらい再現できているかチェックします。
調べる項目は、以下の11個です。
| SS | 実機 | Jabo's Direct3D6 1.5.2 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
| SS | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
![]() |
![]() |
| SS | 実機 | Jabo's Direct3D6 1.5.2 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
| SS | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
![]() |
![]() |
| SS | 実機 | Jabo's Direct3D6 1.5.2 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
| SS | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
![]() |
![]() |
| SS | 実機 | Jabo's Direct3D6 1.5.2 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
| SS | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
![]() |
![]() |
| SS | 実機 | Jabo's Direct3D6 1.5.2 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
| SS | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
![]() |
![]() |
| SS | 実機 | Jabo's Direct3D6 1.5.2 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
| SS | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
![]() |
![]() |
「Glide64 'Napalm WX' release 1」はカムスパイ使用中はFPS値が下がりました。FPS:38前後
| SS | 実機 | Jabo's Direct3D6 1.5.2 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
| SS | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
![]() |
![]() |
「Glide64 'Napalm WX' release 1」はナイトアイ使用中はFPS値が下がりました。FPS:50前後
| SS | 実機 | Jabo's Direct3D6 1.5.2 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
| SS | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
![]() |
![]() |
「Glide64 'Napalm WX' release 1」はIRスキャン使用中はFPS値が下がりました。FPS:41前後
「Jabo's Direct3D8 1.6」は初回のIRスキャン使用時は真っ暗ですが、カムスパイやスレイヤーのロケットカメラ使用後だとその時の静止画が流れます。
工場でスレイヤーのロケットカメラを使用後にIRスキャンを使用した場合

| SS | 実機 | Jabo's Direct3D6 1.5.2 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
| SS | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
![]() |
![]() |
「Glide64 'Napalm WX' release 1」はXスキャンを装備する時に一瞬固まります。
| SS | 実機 | Jabo's Direct3D6 1.5.2 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
| SS | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
![]() |
![]() |
IRスキャンと同じく「Jabo's Direct3D8 1.6」は初回の使用時は真っ暗ですが、カムスパイやスレイヤーのロケットカメラ使用後だとその時の静止画が流れます。
| SS | 実機 | Jabo's Direct3D6 1.5.2 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
| SS | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
![]() |
![]() |
○:再現できている、△:一部再現できている、×:再現できていない
| 項目/プラグイン | Jabo's Direct3D6 1.5.2 | Jabo's Direct3D8 1.6 | Glide64 'Napalm WX' release 1 |
|---|---|---|---|
| 空 | × | × | ○ |
| ライト | × | × | ○ |
| チームカラー | × | × | ○ |
| アイテムの強調 | × | △ | ○ |
| Maulerのチャージアップ | × | △ | ○ |
| スレイヤーのロケットカメラ | × | △ | ○ |
| カムスパイ | × | △ | ○ |
| ナイトアイ | × | △ | ○ |
| IRスキャン | △ | △ | ○ |
| Xスキャン | ○ | ○ | ○ |
| HRスコープ | △ | △ | ○ |
「Glide64 'Napalm WX' release 1」が一番再現度が高いです。
ただ、スペックを重視すると思われるのでスペックが足りない場合は「Jabo's Direct3D8 1.6」や「Jabo's Direct3D6 1.5.2」を選択するといいと思います。